新着ブログ
事業内容
現在弊社に登録している女性の約8割が子育て中の主婦で、スキルや資格、才能を持ち合わせた女性が多数在籍しております。
新規顧客獲得や販売促進・認知度アップのイベントに加え、顧客向けのファンづくりや社員向けの福利厚生などニーズに合わせてカスタマイズしたイベントや講座の企画を行っております。
また、企業×行政×女性の協業を促進し、持続可能な開発目標 (SDGs)の取り組みを加速します。
埼玉県で子育てするファミリー層にリーチする地域メディア「埼玉ママ情報」の運営を行っております。現在約1万人のネットワークを保有し、埼玉ママ情報メディアを活用しながらターゲットへの多角的なリーチが可能です。
「子育てママ(一般ユーザ)」と「ママ講師(発信者)」の2つの属性にわけた展開を行っております。一般ユーザーを対象とした市場調査アンケートや座談会、意識調査などでは大手にはないフットワークの軽さが魅力です。また、ファン(フォロワー)をもつママ講師を対象としたインフルエンサーマーケティングなども好評です。
スキルや資格を持ちながらもその活動を継続することが難しい女性は約9割ともいわれています。弊社では登録講師を対象にスキルアップ講座や交流会の開催など、スタートアップ期の女性の創業支援にも力を入れております。
ごあいさつ
ホームページににお越しいただきありがとうございます。
弊社では『女性の活躍を後押しし、自分らしく輝く女性を増やすこと』を企業理念に、スキルや資格を活かして仕事をしている女性を対象に、企業×行政×地域の協業を進めております。
女性はマルチタスクが得意で、気遣いなどの配慮があったり、スキル以上の魅力を持ち合わせた方が非常に多くいると感じています。弊社の活動を通し、そういった才能を社会の為に活かすお手伝いが出来れば幸いです。
代表取締役 市倉育江
お問い合わせ